(仮称)出来ないことが多くても、幸せに生きられるようにする日記
30代半ばから50歳まで婚活に励みました。
そして50歳で諦めました。
それから5年。
家事が出来ないままこの年に
80代の母が専業主婦として
今でもしっかり家事をこなしています。
母は、片付けや掃除が苦手なので、
トイレ掃除と排水口掃除だけは私のほうが出来ます。
家事スキルが全然ダメなんですが、
それより、やる気が出ないことが大問題なんです。
やるべきことを後回して、
後回しにすればするほど、
面倒臭い気持ちが倍増して、
何もしないで一日が終わる
本当に困りました。
毎日何もしないで過ぎて行ったらもったいない。
このまま、何もできないまま一人になったら大変
だから、出来ないことはやらなくても済む工夫を考えたり、
出来るのにやらないことは、さっさとやるように。
そうするにはどうしたらよいか考えるために、
このブログに書きだしてみたらどうかと。
毎日一つでも何か出来たら良し。
という低レベルからのスタートです
ということで、
これから排水口とトイレの掃除をしてきます。
そして50歳で諦めました。
それから5年。
家事が出来ないままこの年に

80代の母が専業主婦として
今でもしっかり家事をこなしています。
母は、片付けや掃除が苦手なので、
トイレ掃除と排水口掃除だけは私のほうが出来ます。
家事スキルが全然ダメなんですが、
それより、やる気が出ないことが大問題なんです。
やるべきことを後回して、
後回しにすればするほど、
面倒臭い気持ちが倍増して、
何もしないで一日が終わる

本当に困りました。
毎日何もしないで過ぎて行ったらもったいない。
このまま、何もできないまま一人になったら大変

だから、出来ないことはやらなくても済む工夫を考えたり、
出来るのにやらないことは、さっさとやるように。
そうするにはどうしたらよいか考えるために、
このブログに書きだしてみたらどうかと。
毎日一つでも何か出来たら良し。
という低レベルからのスタートです

ということで、
これから排水口とトイレの掃除をしてきます。
この記事へのコメント